コラム

2019.03.26更新

今回は、我々慈恵医大柏病院泌尿器科と放射線科が協力して行っている、小径腎がんに対する腎凍結療法の紹介動画をアップいたします。

当ブログの素直な管理人、(略して菅直人)が最近、なかなか素直にブロブをアップしないので、管理人代行のMJが当ブログ初の動画をアップさせていただきます。

腎細胞がんは腎臓に発生する悪性腫瘍で、近年は画像診断の進歩と普及により、直径4㎝以下の小径腎がんと診断される患者さんが増えております。

現在、小径腎がんの基本的治療は腎部分切除による手術療法ですが、全身麻酔が必要であり、出血や尿瘻(にょうろう)などの合併症も一定の頻度で起こりえます。

一方、体の表面からニードル(針)を刺し、直接的に腫瘍を凍結させ死滅させる腎凍結療法は、局所麻酔で行うことができ、腎部分切除に比べて入院期間も短く、患者さんの負担が少ないという特徴があります。

日本では、2011年7月より小径腎細胞がんに対する凍結療法が保険収載され、当院ではこれまでに、全身麻酔が行えない高齢者や合併症のある患者さん、単腎(過去に片方の腎摘出をされている方)、腎機能障害、多発腎腫瘍など、腎部分切除や腎摘出術などの手術が困難な患者さんを対象に約200例以上の治療経験があります。

treatment of SRM

そこで今回、現在実際に我々の行っている腎凍結療法の治療風景、入院の様子などを動画として作成しましたのでご紹介いたします。

まだ十分に普及いるとは言えない腎凍結療法を皆さんに知っていただき、少しでも困っている患者さんの治療に貢献できることを切に願っております。